2022.02.21
野菜保存のテクニック きのこ類
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**
野菜は保存方法により鮮度が大きく変わります。また、種類によって最適な保存方法や保存期間が異なります。野菜を保存する際は、常に常温・冷蔵・冷凍のいずれかで保存します。それぞれのコツを野菜ごとに見ていきましょう!♥
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**
きのこ類
きのこ類は水気に弱く、水がついた部分から傷み黒ずんでしまうので、洗わずに保存しましょう。キッチンペーパーなどで包み保存するとより日もちします。また、きのこ類は、冷凍保存すると栄養価が保たれ、美味しく食べられるのでおススメです。
”しいたけ”
洗わずに石づきとカサに分けて保存します。料理に使う際は、凍ったまま調理できるので便利です。
[冷蔵保存]
冷蔵保存の場合は、石づきは切らずにキッチンペーパーに包み、保存袋に入れ保存します。このとき、軸を上にした状態で保存しましょう。
[保存期間]
冷蔵保存:約1週間
冷凍保存:約1ヶ月
====================================================================
”しめじ”
洗わずに石づきを切り落とし、ほぐして保存袋に入れて野菜室で冷蔵保存します。ほぐして保存すれば、調理する際に、すぐに使えて便利です。
[冷凍保存]
長ネギを洗い水分を拭き取ってから、好みのサイズにカットして保存袋に入れて冷凍します。使うときは、解凍せずにそのまま手早く切ります。
[保存期間]
冷蔵保存:約10〜14日
冷凍保存:約3〜4週間
====================================================================
”えのき”
洗わずに石づきを切り落とし、食べやすい大きさにほぐしたら保存袋に入れ野菜室で冷蔵保存します。食べやすい大きさにほぐして置くと調理の際に便利です。
[冷蔵保存]
冷蔵保存の場合も、石づきを切り落とし、食べやすい大きさにほぐして冷凍保存します。
[保存期間]
冷蔵保存:約1週間
冷凍保存:約1ヶ月
いかがでしたか?今回は、野菜の種類別の保存方法や保存期間をご紹介しました。それぞれの野菜に適した保存方法を知って、美味しくいただきましょう!